吉尾梨加 Yoshio Rika

 1989年、岡山県倉敷市生まれ。2015年倉敷芸術化学大学大学院 美術研究科修了。
 大学2年時に出会った情景に啓発され、"残されたもの"をテーマに絵画制作を続けている。作品タイトルは、ある主観的な「時間」を表す ≪あのとき≫ 。

 また"絵画"とは何か、自身の制作を通して探究を続けている。岡山県を中心に、個展やグループ展などを開催し活動中。現在、無所属。

 ■2012年
     •ビエンナーレうしく

    第4回全国公募絵画展2012 入選
     (牛久市中央生涯学習センター・茨城) 
     •シェル美術賞展 2012 入選 
     (国立新美術館・東京)

■2013年  
    •2013年度 京展 入選
   (京都市美術館・京都) 
    •グループ展「第一回 選抜作家展」
   (ギャラリーこまめ・香川県小豆島町)
    •グループ展「Prologue IX」
   (ギャラリーArt Point・東京)
    •個展「セカイ とは、」
   (キャラリーメリーノ・倉敷市)
    • 第10回 熊谷守一大賞展 入選
   (アートピア付知交芸プラザ・岐阜) 

■2015年
    •倉敷芸術科学大学修士展 研究科賞
   (加計美術館・倉敷市) 
    •グループ展「アートの交差点vol.4 ヒカリノミチ」
  (ギャラリー倉敷・倉敷市)

■2016年
    •第54回 関西一陽展 大阪市長賞
  (大阪市立美術館・大阪) 

 ■2018年
    •第69回 岡山県美術展覧会 山陽新聞社賞
  (岡山県立美術館・岡山市) 
    •第64回 一陽展 特待賞
  (天神山プラザ・岡山市) 

■2019年
    •浮森夕菜 吉尾梨加2人展「記憶のカケラ」展 
  (ギャラリー倉敷・倉敷市)
    •第12回 I氏賞選考展
  (天神山文化プラザ・岡山市)
    •第70回 岡山県美術展覧会 県展賞
  (岡山県立美術館・岡山市) 
    •矢加部徳公 吉尾梨加2人展 
  (アンクル岩根のギャラリー・岡山市)

 ■2020年
    •第13回 I氏賞選考展
   (岡山シティミュージアム・岡山市)
    •高梁市図書館×梁アート展
      (高梁市図書館・高梁市)
    •個展「セカイ、とは2」
      (岡アートギャラリー・岡山市) 

■2021年
    •藤原喜久代 吉尾梨加2人展
  (アンクル岩根のギャラリー・岡山市)
    •築山弘毅展 INDEX ※ゲスト参加
     (勝央美術文学館・岡山県勝央町)
    • 関崎哲と仲間たち
     (ギャラリー108・岡山市)
    •Q group exhibition
     (倉敷市美術館・倉敷市)
    •瀬戸内アートコレクティブ 
     (JR岡山駅南地下道・岡山市) 
    •テトラへドロンからの新しい風vol.2
  (art space テトラへドロン・岡山市) 


 ■2022年
    •関崎哲と仲間たち
 (ギャラリー108・岡山市) 
    •倉敷京都国際文化交流展
 (倉敷市立美美術館・倉敷市)

 

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう